
初心者でも安心!写真の教室
初歩の初歩から優しく、楽しくご指導。
みんなが初心者の教室なので安心して受講できます。
こんな方を対象としています。
-
趣味として新たに写真を始めてみたいけど難しそう
-
デジタルカメラを買ったけど使いこなせない
-
他の写真教室に行ったが、周りが上級者ばかりで肩身の狭い思いをした。
-
なんとなく撮っているが、しっかりとした基本を身につけたい。
期間 :2025年6月より2025年11月まで6ヶ月間、1ヶ月1回(日曜日)
時間 :午前9:00 ~ 午前11:45頃 座学
午後1:30 ~ 午後3:30頃 撮影会
午後の撮影会は午前の座学終了後、昼食をはさんで行います。
座学会場から撮影会の場所までの移動は各自となります。
※第6回(11/9)のみ午後1時から開始、夕方にかけて行います。
受講料:1ヶ月 7,700円 初回のみ教材費3,300円(税込)
(撮影会の際の交通費は含みません)
会場 :座学は橿原市内の会議室(詳細はお申し込み後にご連絡いたします)
撮影会はカリキュラムをご覧ください。撮影地は開花状況等により
変更の可能性があります。
講師 :高橋 良典(日本写真家協会会員・日本風景写真家協会会員・
奈良県美術人協会会員)
定員 :12名(最小催行人数は4名とさせていただきます。)
ご準備いただく物
-
デジタルカメラ(デジタル一眼レフカメラ・ミラーレスカメラ)
-
カメラの説明書
-
筆記用具
-
三脚
-
レリーズ
-
円偏光フィルター
なお、上記機材をお持ちでない方はどれを買えば良いかを講座中にご説明いたします
ので持っていなくても構いません。また、受講前にカメラ、三脚等、機材をご購入される方は、アドバイスさせていただきます。お気軽にご相談ください。
第1回
6月8日(日)
まずは、撮影してみましょう。
・自分のカメラを理解しよう ・デジタルカメラの注意点
・ピントの合わせ方とカメラの構え方 ・画像再生の知識 ・プリントの知識
撮影会:久米寺(橿原市)
第2回
7月13日(日)
カメラの設定と露出の知識
・背景をぼかす、全体をハッキリさせる
・水の流れを撮影してみよう
撮影会:石舞台古墳周辺(明日香村)
第3回
8月3日(日)
露出補正について
・写真の明るさを変えてイメージを変える。
撮影会:藤原宮跡(橿原市)
第4回
9月7日(日)
ズームレンズの使いこなしと構図について
・構図を学んでスッキリとした写真に!
撮影会:石舞台古墳周辺(明日香村)
第5回
10月5日(日)
ホワイトバランスの知識と設定方法
・光の色と被写体の色について学ぶ
撮影会:藤原宮跡(橿原市)
第6回
11月9日(日)※この日のみ午後1時開始
フィルターの知識と朝夕の撮影
・いろいろなフィルターを使って表現力アップ
撮影会:石舞台古墳(明日香村)
※6月8日(日)の初回日程をご予約いただければ1クール6か月分すべての
予約が完了します。
この教室に関するお問い合わせは
こちらから↓↓
https://y-takah.wixsite.com/photokasuga/contact
お電話の方はこちら フォト春日 高橋良典 090-1023-8711